不動産売却

お客さんがいます!という「嘘」

このマンションを購入希望の方がいますこのエリア限定でさがしてる人が2組いてます。△△マンション 3LDK 70㎡ 予算3,000万円。 こんなDMやチラシを見た事あると思います。 お客さんがいます!という『嘘』 こう...
不動産売却

〇〇の利益は売主の利益

売主の目的は「高く買ってもらう事」につきます。 そう【買主の利益は売主の利益】なのです。ズバリ「耐震基準適合証明」(*1)を取得する事です。…売却する家が旧耐震建物(*2)の場合 優秀な営業担当はこの事をきちんと伝えてくれますが、買主にとっては超重要!
不動産のこと

不動産取引が便利に!? 不動産ID

【 不動産IDで便利で透明性のある取引が出来る? 】不動産IDは戸建てや分譲マンション、商業ビルの各部屋などすべての不動産を17ケタの番号で識別するもの。不動産IDの現状と問題点‥国土交通省は国内のあらゆる不動産に識別番号を割り振る「不動産ID」の普及に乗り出す。 間取りや過去の取引状況を把握しやすくなる半面、オープンな情報システムを警戒する事業者もおり浸透できるかが課題となっている。
不動産のこと

固定資産税とは?

【 土地・建物の価値を反映し、その価値に対しての税金 】 家を買うと「維持費」としてかかる一つが固定資産税です。毎年、1月1日時点を基準として、定められた額を納付します。 固定資産税は何に対してかかり、納税額はどのように決まるのでしょうか?所有する固定資産について、その価値に応じて納める税金です。 地方税の一つで、原則として所在する市町村に納税します。地域の道路整備や学校、公園などの整備、公共施設介護や福祉といった行政サービスに使われます。
不動産のこと

家賃保証の立退きVS消費者契約法

【 消費者契約法の勝訴 】大阪市のNPO法人「消費者支援機構関西」が東京の家賃保証会社「フォーシーズ」を相手取って訴えた裁判。最高裁は判決で、「消費者の利益を一方的に害するものだ」と判断。契約書の使用差し止めなどを命じました。
不動産売却

家を「本当に」高く売る方法 3

【 家歴(かれき)を残すことです 】家の改修履歴をアピールする事により価値(価格)が上がる。  家の履歴を残しておくことは「家の価値を上げる事」直接つながります。買主さんは基本的に不安です。なので家歴は安心を生みます。 「いくら古くても、建築確認申請及び検査済証があり、耐震証明書が出ている家なら水回りの設備を交換して、外壁廻りをメンテナンスすればまだまだ住めるだろう。」と思ってもらえれば売主の勝ちですね。 逆に、何の書類も残ってないし、いつ外壁のメンテナンスをしてのかも不明。であれば、同じような物件でも明らかに「差」はありますね。リフォームした際の時期、内容、金額、取扱説明書に至るまで残しておくとGOODですね。
不動産のこと

家を「本当に」高く売る方法-2

【 物件独自のメリットを訴求する 】自分自身が購入した理由をが一番いいでしょう。とにかく営業担当に「伝える」事がポイントです。営業担当は購入希望のお客様からあらゆる情報を引き出します。その情報の中に「希望条件と一致する」ところがあれば必ずそのポイントを駆使して営業担当は成約に結び付ける努力をします。    
不動産のこと

これを聞けば営業担当の実力がわかる!

【 営業マンの知識レベルがすぐわかる 質問5 】 ・選買い物、交通の便などのインフラ情報を質問 ・諸費用の内訳 ・申し込み~契約・入居までの流れを教えて ・物件の特徴(間取りや構造)について ・給湯器などの設備に関して
不動産売却

家を売る前に…2(媒介契約)

媒介契約はこれで決定!3種類ある中の媒介契約はの中でおすすめは専任媒介契約(せんにんばいかいけいやく)です。 専任媒介契約は、売るまでの早さ、手間、売り方の自由度など全体のバランスがよく欠点が少ないからです。一般媒介は「人気エリア・築浅物件」であればいいですが、やはり何社かの不動産屋とのやり取りはどう考えても面倒。専属はお互い「しばり」がきつすぎるので柔軟性に欠ける。
不動産のこと

NG不動産屋(賃貸) 8選

【おとり物件がある】【自社サイトが微妙】【メールの返信が遅い、内容が変わる】【急がせるやつ】【クチコミを見る、クチコミの評判が悪い】【何と言っても担当者のレベル】【実店舗の場所がよくわからい、汚い、暗い】【人材募集を常にしている会社】の8つ