物件探し/購入時の諸費用 ~登記費用~

司法書士の手数料と登録免許税を合わせて登記費用といいます。

購入時の史(登記費用)ぼくと不動産の物語

登記の目的

取得した土地、建物は自分のものであるという事を証明するための行為です。

法務局への登記が完了することで、自分が持っている不動産を誰かに盗られたり、悪用されたりすることを防ぐことができます。

第三者に対する対抗要件とも言います。

登記の種類

・所有権移転登記
・抵当権(根抵当権)設定登記
・表示登記(新築の場合)10万円~12万円程度
・保存登記があります。

購入以外の登記には相続登記などもあります。

登記費用

司法書士の報酬+登録免許税です。

・司法書士の報酬 5万円~10万円
・土地の移転登記の登録免許税額=土地評価×2%
・建物所有権保存登記の登録免許税額=建物評価額×0.4%
・抵当権設定登記の登録免許税=借入額×0.4%

実際の試算

土地価格2,000万円 建物価格2,000万円 住宅ローン3,000万円 (土地評価1,400万円、建物評価1,000万円として試算)
 

・土地の所有権移転登記 1,400万円×2%   =28万円
・建物の所有権保存登記 1,000万円×0.4%=4.4万円
・抵当権設定登記    3,000万円×0.4% =12万円
・司法書士への報酬                8.6万円

                合計        53万円

軽減措置が使える場合は
・土地評価×2%    →1.5%     21万円
・建物評価×0.4%  →0.15%   1.5万円
・借入額×0.4%   →0.1%      3万円
・司法書士の報酬は変わらず        8.6万円

                合計  34.1万円

登録免許税の軽減措置恐るべし。

軽減措置とは…新築住宅や中古住宅でも築年数の浅い建物や、耐震証明書が発行された古い建物の場合適応される措置

財務省 登録免許税に関する資料

コメント