媒介契約はこれで決定!3種類ある中の媒介契約はの中で
おすすめは専任媒介契約(せんにんばいかいけいやく)です。
依頼は3種類
家を売却する際に宅建業者と締結するのが媒介契約(依頼する契約書)です。
媒介契約書には3種類あり
・一般媒介契約書(いっぱん)
・専任媒介契約書(せんにん)
・専属専任媒介契約書(せんぞく)の3つが有ります。
それぞれ簡単に説明すると
一般媒介契約…複数の不動産屋に売却を依頼し、契約を結ぶことができます。また、買主を自分で見つける事ができます。
専任媒介契約…依頼できる不動産屋は1社のみです。一般媒介契約と同様、自分で買主を探す事ができます。
専属専任媒介契約…専任媒介契約と同様に1社のみです。買主を自分で見つけて直接取引をするこ事ができません。
メリット・デメリット
一般媒介契約
・メリット…立地がよく築浅であるなど需要が高い物件なら、複販売窓口を増やし、競わせることで高値・早期売却の可能性が大です。
・デメリット…不動産屋にとって必ず自社で契約できるわけでないので、費用を投下して精力的な営業活動しません。また、多数の不動産屋とのやり取りが面倒。さらに報告義務がないので、販売状況が確認しにくい。
専任媒介契約≫
・メリット…不動産屋は確実に契約する事ができるため、買主を積極的に探します。やり取りも1社のみで手間が省けます。定期的に報告も入るため、販売状況が把握しやすくなります。
・デメリット…依頼先が一つになるのでその不動産屋や担当の営業力によって販売活動が左右されることになります。売れなかった場合はその期間分の機会を損失します。
専属専任媒介契約
・メリット…不動産屋にとって最も大きな義務を負うため、全力で活動します。レインズ(*1)への登録期間が最も短いため、市場に情報が公開され成約期間も早めになる可能性があります。販売報告の頻度も高い。
・デメリット…担当者の営業力や対応内容によって販売活動が左右されがちなのは専任媒介契約と同じ。自己発見取引もできないので、その影響はよりおおきい。
結論
個人的におすすめなのはやはり専任媒介契約(せんにん)です。
専任媒介契約は、売るまでの早さ、手間、売り方の自由度など全体のバランスがよく欠点が少ないからです。
一般媒介は「人気エリア・築浅物件」であればいいですが、やはり何社かの不動産屋とのやり取りはどう考えても面倒。
専属はお互い「しばり」がきつすぎるので柔軟性に欠ける。
(*1)レインズ (不動産流通機構)とは、国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営のコンピューターネットワークシステム。一般の方は残念ながらアクセスできないものです。不動産屋しか利用できないSUUMOのようなもの。
コメント